どもっふうかです🙌🏻
ふと自分が社会人になった時のことを考えたら『毎日の仮想通貨ニュースとか話題になった出来事まとめてあったら嬉しいな( ´ ᐞ ` ).。o』って思ったり。
仮想通貨って毎日たくさんの量の情報が出てきてそれを追いかけるだけで大変、、
2,3日仮想通貨にふれなかったら浦島太郎状態🐢💨
ってことで大学生で時間が余りまくりのわたしが、Twitterやメディアで見つけた【今知っとくべき仮想通貨ニュース】をまとめたいと思います!
応援メッセージもいただけたのでやる気出ました🔥
情報追えないのは社会人あるあるですね!
ふうかさんのニュースまとめ、めちゃ楽しみです!(ง 灬´ิω´ิ灬)ว— ボナパルト 変人👑 (@physical_napo) 2017年10月1日
🙋それ、読みます
— 🔜垢パンダ@消耗ぱんだ (@fakepanda3) 2017年10月1日
#まだまだ手探り状態なので温かい目で見守って下さい_(ゝLꒊ:)_
ビットコイン価格49万円突破
ビットコイン49万円突破!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ pic.twitter.com/wNy7eofFkp
— ふうか·ᴥ·暇なクリプト女子大生 (@huuka_u_u) 2017年10月2日
最近思うのは、暴落時だけ仕込みまくって一週間後くらいに売ってBTCホールドしてるのが一番楽だし増えるのでは
— seiya( 仮想通貨 ブログ ) (@eigyotalk) 2017年10月1日
ビットコイン勢いMAX!
最高値の57万円に向けて上昇トレンド続きそうです🚀
ビットコインで家が買える時代に
家を買うときに発生する手数料は莫大なもので、決済の処理に何週間〜何ヵ月もかかったり(._. `)
ビットコインなら1億円の取引も手数料1000円未満!
しかも送金はほんの10分で完了したとのこと👍🏻
これから色々なところでビットコイン決済が普及してくんだなぁ〜と実感しました。
海外の取引所でハッキング被害
速報:中国三大取引所の #OKCoin が運営するOKExがGOXし、メディアの報道によると5億元を超える被害だという(詳細不明)。取引所の発表とみられる文によると複数のユーザーアカウントに不正ログインがあり、システムに問題はないという #ビットコイン #仮想通貨 #イーサリアム https://t.co/i3YQNg5yWA
— 墨汁うまい(BokujyuUmai) (@bokujyuumai) 2017年10月2日
日本の取引所コインチェックでは盗難保証があり、不正ログインがあった場合100万円まで保証してくれます。
海外の取引所にはこういったものがありません。。
パスワードは使い回さず、二段階認証を設定して対策しておきましょー!
ADA(エイダコイン)で億り人誕生
せやねんなー(΄◉◞౪◟◉`)
やっちゃった感あるよねー(΄◉◞౪◟◉`)— かなぴっぴ (@4_0929) 2017年10月1日
本日海外の大手取引所Bittrexに上場したADA、さっそく元値の10~15倍価格に。
ただこのコイン、ちょっと不穏な空気が…
マイナーな仮想通貨以外に投資する場合は、評判などを調べる必要あり_(ゝLꒊ:)_
また上場直後は大きな利益確定が入って価格は下がる傾向にあるので、ジャンピングキャッチしないよう気をつけたいですね😖
*0.2円の時に1000万円投資して、本日2.8円で売却されたとのこと。1.4億円の利益!? 笑
中国のビットコイン価格は回復傾向
【海外BTC価格】
ドル 499,339円
ユロ 494,068円
日本 492,331円
韓国 492,061円
中国 479,230円中国価格が回復傾向で剥離も縮まってる(•̀ω•́ )
中国民法で仮想通貨を電子資産として認められた影響ぽい pic.twitter.com/eJKDeWRTOs— レイチェル🔰仮想通貨暮らし (@Rachel0205) 2017年10月2日
中国のメディアが、10月1日施行の中国民法では『ビットコインなどの仮想通貨を電子資産と制定する。使用と所持は中国国内で禁止はされない』ということを発表しました。
それを受けて最近の中国規制の不安も和らぎ、中国人もホッと安心したのかなって思います!
こんな感じで話題になった仮想通貨のニュースをお昼12時ごろ、夕方17時ごろにアップしたいと思います〜
ばいちゃ꒰⌯・ω・⌯꒱/