どうも!ふうかです🙌🏻
ビットコインは2018年に入っていきなり大暴落…。
年初は韓国や中国で仮想通貨の規制を強化するって報道が流れて不穏な雰囲気が流れてたよね。
それに合わせて、出来高の少ないタイミングでどーんっと下に仕掛けられるような相場でした(:3 _ )=
わたしの保有している通貨も一時-30%くらいになって辛かったです。。笑
そのマイナス分を埋めるために、最近開設したDMM BitcoinでひたすらFXやってました🙄
3日くらいしたらハガキが届いた♪
結果はこんな感じ
うん、めちゃくちゃ使いやすい。笑
今回は100万円入金してやってみたよ!
わたしは今までGMOコイン、Coincheck、bitFlyerでFXをやった経験があります。
その中でも、出来高(取引量)が多くて一方向に価格が大きく動く相場での利益の出しやすさはDMM Bitcoinが一番な印象。
ただ材料とかも出てない普通の相場だったらまだGMOの方が使いやすいなーって感じする。基本はこっち使ってこうかな!
この日GMOコインの方では80万くらいでした💪🏻
bitFlyerは遅延とかサーキットブレイカーっていう制度があって、そのせいで注文出したい時に出せない…みたいなことあるから怖かった。。
ちなみにDMMでは⬇︎みたいに取引履歴もすぐに確認できるから便利でした☺️
FXは下落相場で活躍できる
しかし、売りでも勝てるとトレードは倍楽しめるなぁと今回改めて感じた。
— フリーマンブラザーズ (@freeman_bros) January 18, 2018
こーいう日のためにFX特訓しといてよかったなってすごい実感する。。
FXってマイナスな印象も多いけど、リスク管理しっかりしてギャンブルにならないようにすることが大事。自分のルールを徹底してむちゃしなければ、下落相場のときのリスクヘッジになるよね( ´-` ).。o
— ふうか·ᴥ·仮想通貨な女子大生 (@huuka_u_u) January 17, 2018
ショート(価格が下がったら利益が出る)手法を支えるのがFXの特徴!
指をくわえて暴落を眺めるんじゃなくて、時にはショートも使って利益を出すの大事だよねってめちゃくちゃ実感しました😖
FXはほんと使い方次第だと思ってる。
許容範囲を超えて何十倍ものレバレッジかけてギャンブルみたいにやったら絶対にダメ🙅🏻
DMM Bitcoinはレバレッジ4倍なので、無茶せず冷静にやれるってのはいいことかも。
取引ツールが使いやすい
注文間隔の制限がないところや、一括決済できるのは最高によかった!
GMOコインでやってていつも不満に思ってたところが解消された感じ。笑
自分の予想と外れてやばいって時にすぐ撤退できるし、追加もすぐできるのがいいよね☺️
スプレッドは数秒単位で変わるから、低いとき(~3000円台)を狙って押せれば有利かな。
一日さわってたら感覚掴めると思う!
DMM Bitcoinはチャートから注文する機能とかアルトコインのレバレッジとか他にもたくさんあるので、これから色々試してみたい🙌🏻